当センターでは、神奈川県内の日雇労働者、横浜市・川崎市のホームレス自立支援施設入所者、住居喪失不安定就労者の方々等に対して就労機会の増加を図るため、免許・資格の取得や技能の習得を目的とした技能講習を行っています。
講習の内容は、当センター求人の多くを占める建設業関連、車両系の他、ビルクリーニング、パソコン、ボイラー、医療・介護事務、介護職員初任者研修、危険物取扱者等、多様な業種への就労が可能となる講習を実施しています。

日雇労働者等技能講習(受講無料)の対象者
- 日雇労働者等技能講習(受講無料)の対象者 (*1)
- 住まいや仕事を失うなどして不安定な生活を余儀なくされている方。
- 横浜市・川崎市のホームレス自立支援施設に入所している方。
*1 雇用保険日雇労働被保険者手帳所持者(神奈川県在住)、寿地区で求職活動を行っている日雇労働者(神奈川県在住)
一般雇用保険に適用されている方は受講できません。
募集要項
技能講習の募集要項、受付日程に関しては、以下のPDFファイルを参照してください。
募集方法
期間指定募集・団体 | 随時募集・個人 | 上記の技能講習の募集要項、受付日程のPDFをご参照ください。 |
期間指定募集・個人 | 大型一種 大型特殊 けん引 |
※指定期間内で先着10名に達した場合、募集は締め切ります。 ※受付選考日10名(最大)の中から受講できる1名を選考します。 |
随時募集・個人 | その他の講習 | 上記の技能講習の募集要項、受付日程のPDFをご参照ください。 |
応募方法
ご本人が寿労働センターに電話で応募してください。 来所日時を決めます。
当センターについてご不明な点はお電話にて承っております。 まずはお気軽にご相談ください。045-662-5861受付時間 8:30-17:00 [ 土・日・祝日・年末年始除く ]
受付選考日時
期間指定募集・団体 | 上記の技能講習の募集要項、受付日程のPDFをご参照ください。 受付(申込・面接)と試験(一斉に実施)は当日に限ります。 受付:午前9時00分 (時間厳守、受付・試験ともに遅れると受けられません) 試験:午前9時30分より実施します。(約30分) ※合否は選考のうえ午前10時30分に発表(予定) ※合格した方は受講手続きをします。(手続きは午前中に終了する予定) |
期間指定募集・個人 | |
随時募集・個人 | 上記の技能講習の募集要項、受付日程のPDFをご参照ください。 受付選考日時は、応募時に決定いたします。 |
受付場所
必要書類等
- 雇用保険日雇労働被保険者手帳(日雇手帳-住所が神奈川県内)
- 公的身分証明書 (本籍地未記入で可)
公的身分証明書は以下のいずれかをご持参ください。
- 住民票 (本人の マイナンバー記載のない、6ヵ月以内のもの)
- 運転免許証
- 在留カード、特別永住者証明書等
※必ずご持参ください、忘れると受付できません。
※大型一種・大型特殊・けん引を希望される方は、普通自動車以上の運転免許証と本籍を証明する書類として、記載印字票 (各警察署で取得可)または本籍地記載の住民票が必要です。
諸注意事項
- 資格、免許等の所有により受講日数が短縮できる科目もあります。
これらの資格・日程等は別途お問い合わせください。 - 車両系建機・解体は車両系建機・整地掘削の技能講習修了証が必要です。
- 複数科目の受講についてはご相談ください。(原則不可)