このページでは、事業主の方より多く寄せられたご質問に対し、Q&A形式でお答えいたします。

求人に関するもの

日雇労働者とは、どのような人?

港湾や建設・土木や運送業の会社に、日々の単位で働いている方々です。

運転出来る人や職人さんはいますか?

運転免許や建築系の修了証も持っている人や、鳶や型枠大工、配管工の職人の方もいます。

寿労働センターで募集する場合、賃金の相場はどの位ですか?

寿労働センターでは年1回平均賃金を出しています。詳しくは当センターまでお問合せください。

雨等で現場が中止になるかもしれないが、募集したい。

求人募集はできますが、出勤後の中止は、労働基準法26条による休業手当を支払っていただくことになります。

前回来てくれた人がよく仕事をしてくれたので、前回の人を募集したい。

指名求人として募集できます。

宿舎がないが、期間で募集したい。

駅や会社で待合せをする通勤での期間求人の募集もできます。

土・日曜日や祝日の募集がしたい。

寿労働センターは、土・日曜日や祝日は休業日ですので、休前日に紹介を行っています。

作業内容が良く分からないのですが、募集できますか?

求人の内容が不明確の場合は働く人も困ります。確定してからの募集をお願いします。

紹介から採用に関するもの

労働者が紹介状を持ってこなかったのですが?

紹介状は、不正を防止する意味でも必ず労働者から受け取り、本人確認をしてください。労働者が無くした場合には、再発行が可能です。

紹介された人と話したら仕事が出来なさそうなのですが?

寿労働センターの求人は適格紹介(紹介=就労)とさせていただいております。余程のことがない限り雇用をお願いします。ただし有期求人や常用求人で面接が可能な場合は別となります。

日雇手帳を持っていない人が来たのですが?

本人の負担分については保険料を賃金から控除できます。保険料の納付についてはハローワークや年金事務所へおたずねください。

就労中に関するもの

求人条件とは異なる作業をさせたいのですが?

募集条件の仕事をさせてください。やむを得ない場合は紹介者によく説明して了承を得てください。

10時、3時の休憩が無いと文句を言われたのですが?

建築・土木の会社は慣習として昼休み以外に10時、3時に休憩をとる事業所が多いですが、労働基準法で定める休憩を与えていれば問題ありません。

紹介者が作業中に怪我をしてしまったのですが?

作業中の事故に関しては労働災害になります。労災保険の手続きを行うとともに寿労働センターまでご連絡ください。

残業をして欲しいのですが?

日雇労働者は日々雇用なので法的には問題ありませんが、道義的には好ましいとはいえません。

賃金支払に関するもの

所得税、社会保険料の本人負担分はどうしたら良いですか?

紹介時に控除されることを説明していますので、控除していただいて構いません。

賃金支払いをしたが、数日後に金額が違うと言われたのですが?

賃金の支払い時に賃金明細書を渡して、就労日数や残業時間、賃金を確認させてください。

有期求人の紹介者が中途退職したいと言ってきたのですが、すぐには賃金の清算が難しいのですが?

労働基準法に定める、賃金支払い予定日もしくは、請求のあった日から7日以内のどちらか早い方の日に行うように定められています。すぐの清算は難しいことを説明してください。

賃金支払い時に印紙が手元に無かったのですが?

印紙は就労日に貼付するよう定められています。職業安定所または年金事務所にお問い合わせください。

満期日に賃金支払いが出来なくなってしまったのですが?

満期日には必ず賃金の支払いをお願いします。紹介者とよく話をしてみてください。